べるくんのリバース・オブ・グローリー備忘録簡易版

 

 どうも、僕です。皆さんは1年前に自分が何のデッキを使っていたか覚えていますか?僕は当然覚えてないのですが、奇跡的にそれぞれの世代でグランドマスターになった時のスクショがちらほら残っておりギリ思い出せています。ということで(?)過去のデッキについても備忘録を残しておこうと思います。

f:id:danbell206:20200815171615j:plain

最近は敬愛する某彼を見習って、アンリミに過去のデッキを残すようにしている。

 

 第1弾は僕が初めてグランドマスターになったリバース・オブ・グローリーです。初めてグラマスになるまで寝れないキャス配信をやって、MP9000から始めたので2時間くらいで終わらせるつもりだったんですが、終わってみたら10時間経っていたのが懐かしいですね。それではその時に使用していたデッキをどうぞ。チラァーン。

 

 タイトル「アイシャカムラ型進化ネクロ」

f:id:danbell206:20200815173207p:plain

 勝ち筋は10t目に直接召喚されてくる新オーディンをフェリで3回攻撃にして顔を詰め切ること。理想では手札のオーディンも併せて10t目に24点疾走できる。オーディンの攻撃時効果で小型守護なら何枚か突破できる。

 アイシャカムラ型というのはアイシャとカムラを採用した型ということ(小泉)。おそらく進化軸としてはティティゼウス型という、カムラやフェリを採用せず後述のティティというカードを採用した型の方が強かったと思う。使ったことはないが。なんでそちらを使わなかったかというと、カムラとフェリを使いたかったから(小泉)。

 勝率は6割ほどで、今思えばよくそんな勝率でグラマスまでいったなと感心してしまう。相当暇だったんだろうな。

 

デッキ選択経緯

 覚えてないけど進化軸ぐらいしかネクロが戦えてなかった気がする。機械軸や葬送軸もあったけどあんま強くなかった。これより前までは新モルディカイをメインとした葬送ネクロばっか使ってたのだがあまりに勝てず、当時ネクロで一番強かった進化軸を使おうと思った気がする。ネクロで一番とは言っても全体ではTier3ぐらいの雑魚テーマだった。

 

採用カード

グレモリー 「アナタの未来と死が視える~」

・・・確か1個前の環境でバカタレしすぎてナーフされた可愛い悪魔。ナーフが痛すぎて中盤エンハンス7で使うことはあまりなかった気がする。このデッキの重要なドローソースであり、1体でも進化後フォロワーが盤面に残っているなら隣に添える。1コスフォロワーなので、後4にヤヴンハールに添えられる唯一のフォロワー。また、10t目に直接召喚されてきたオーディンにフェリで3回攻撃をかけた後エンハ7で全体進化かますことで、HP4以下の守護をフェリで突破しつつ18点パンチでリーサルまで持っていくことができる(リーサルまで持っていけるとは言っていない)。

 

ソウルコンバージョン 「もう一度、あなたを使ってあげましょう」

・・・ドロソが足りなかったので1枚採用。迷わず打てる先が少なく、憑依や深淵から出てくるゴースト、ボーンバッファローから出てくるスケルトン、ボーンドローンから出てくるプロダクトマシーンぐらいしかない。あとギリミミココとか。しゃーなしグレモリーに打つ時もしばしばあった気がする。使いどころは少ないけど入れないとドロソが足りないという悲しい状況。

 

雷鳴の軍神・フニカル 「我は軍神、雷鳴の化身!」

・・・「我は軍し~……なんだっけ?」。進化軸を支えたニュートラル三銃士の一角。こいつらが強すぎたので当時は「ある意味ニュートラル環境」と一部で言われていた。2/2/2の標準スタッツを持っていながらエンハンス5が非常に強力で、進化権を使わずに盤面をしっかりとってくれた。5t目にヤヴンハールと並べて出す動き思い出したら懐かしくて泣けてきた。まあ実はこの動きはそんなに強くなくて、本当に強いのは進化権が終わった後の8t目にヴンハ+エンハ5フニカルかますことである。まあそんなに上手くはいかないが。

 

心眼の双葬女・レディ・グレイ 「素敵な骨格ね!」

・・・一番進化権を使いたいフォロワー。ドレインとリアニ2が強すぎる。2/2フォロワーを出すのは雑に強いし、レディグレ自身を出すのも取られづらいので実は強い。グレモリーが出てもドローできるので強い。こいつの能力をしっかり生かすためにも、2,3t目はしっかりフォロワーを出しておきたい。進化権が無くなった後はまーーじで腐るので2枚採用。

 

幽想の少女・フェリ 「調教の時間だな!」

・・・調教大好き女の異名を持つグラブルコラボキャラ。GRANBLUE FANTASY The Animation Seoson2にもメイン回が設けられていたことから知っている人も多いのではないだろうか。な?(威圧) 僕がグラブルで一番好きなキャラでもある。コラボのレジェンド枠ということで非常に強力な効果をもってあり、10t目以降なら盤面2体までに3回攻撃を付与できる。この一個前の環境ではアーカスグレモリーと併せて大暴れをしていた気がする。本デッキでもフィニッシュのキーカードの1枚となっているが、2t目のテンポロスを防ぐために雑に使ってしまうことも少なくはなかった。それで後半引けないお決まりのパターン。余談だが、2020年のグラブル水着イベにてめちゃくちゃえっちなフェリちゃんが実装されたので、無料ガチャ期間だけグラブルインスコするでお馴染みの僕も引きに行ったのだが、もちろん引けなかった。

f:id:danbell206:20200815183114p:plain

えちちちちw

 

ボーンバッファロー 「死ぬまでずっと!あ、死んでるか」

・・・このカード結構マイナーだし可愛くないので知らない人も多いんじゃないかと思う。このデッキの先4の強い動きがボーンドローンしかなく、ボンドロが引けないとクソほど弱かったため4コスとして採用。とは言いつつも2/2/2ではあるため2コスの動きも埋められる。2コスと4コスを1枚で埋められる唯一性の高い隠れた優秀カード。

 

死の夢の少女 「現実って夢より素敵?」

・・・2コスと3コスの動きを作れる破格の性能を持つカード。当然2t目の理想の動き。このデッキは3t目のまともな動きが深淵の夢ぐらいしかないので、できれば2t目にこれを出したい。かといってマリガンで他の2コスを返すと2t目パスすることになるので探しには行けないが。あと可愛い。

深淵の夢 「夢へようこそ」

・・・3t目の理想の動き。先3ならポン置きして相手の体力詰められるし、後3でも死の夢の少女の2点と併せてしっかり除去できる。その後もゴーストを3ターンにわたって出してくれるので柔軟な除去が可能になる。また、10t目に新オーディンでリーサルを見るためにも相手の体力を減らしておく必要があるので、疾走札としても重要である。3t目以外でも余ったppで出して強いが、8t目以降に置くとフェリの葬送の邪魔になる可能性があるのでできるだけ控えよう。

 

悪意の憑依 「消えちゃえ」

・・・ネクロに与えられた超万能スペル。2コス3ダメに比べると先2で使いやすいという点で優秀。一応守護裏のHP3がとれないというデメリットはあるがあまりそういう場面に遭遇しなかった。3t目にソウルコンバージョンと併せて使うのも理想の動きの1つ。時には盤面除去より優先してドローしにいったこともあった気がする。

 

火焔の軍神・ヤヴンハール 「我は軍神、火焔の化身」

・・・進化軸を支えたニュートラル三銃士の一角を担うホモ男。実は女の可能性もあるらしい。3t目などにソロで置くときは弱いが、それ以外はめちゃくちゃ強い。どんなフォロワーに添えても2面有利トレードが簡単にできる上、相手からしたらちょいとりづらい。

 

颶風の軍神・グリームニル 「我は軍神、颶風の化身」

・・・進化軸を支えたニュートラル三銃士の一角を担う厨二病。3/2/3守護ということで無難に強いが、デッキが上手く回っていればエンハ7で全体5点ぐらいぶちかませる。回ってないと全体2点とかになる。よわ。

 

冥守の後継者・カムラ 「往くぞ、戦士よ!」

・・・このデッキの主役ともいえる1枚。このデッキには中盤リアニ4で出てきて強いカードがボーンドローンぐらいしか入っていないため、結構使いづらかった。とはいえボンドロが破壊された後では顔面3点詰めつつボンドロ出せるのでかなり強力だった。新カムラを上手く使えた対戦では、アグロ的に勝負を決められることもあった気がする。10t目オーディンリーサルを決めるための顔面詰め要因。リアニ6が無料進化じゃなくて自動進化だったらどんなに良かっただろうと何度も思った。

 

エンジェルシュート 「天使の矢は不規則な軌道で、規則通りに放たれる」

・・・確かエイラやリーシェナ対策で入れていた気がする。その他にも大型確定除去しつつ足りないドローを補えたので強かった。僕個人的にこのカードすごく良調整だと思ってて好きなんですよね。まあネクロ使いなので消滅は嫌いなんですけど。

 

業火の魔犬 「冥界の門を守る《番犬》‥‥‥の、番犬」

・・・すごい地味なカードだが実は結構強い。エンハ7で無料進化でき、進化時ネクロマンス6でターン終了時ランダム4点を持ち、当時の環境なら大体全処理できたかなと思う。4コスではなるべく使わないようにした。こいつも自動進化ならどんだけ良かったことか……。

 

冥守の頂点・アイシャ 「お前の運命は一瞬だ!」

・・・パックリリース時にスキン付きが引けて嬉しかったので採用。どう使ってたのかいまいち覚えていない。1枚刺しだから直接召喚で使うのが主だったとは思うがそんなに墓場溜まったかな。手札に来ちゃって4t目にしゃーなし出してカムラからリアニして顔面しばきまくったのは強かったと思う。いやこれ入れたかったから入れただけやろ絶対。

 

冥界の番犬・ケルベロス 「アタシは冥界の番犬!」

・・・歴代ネクロマンサーで考えても屈指の強カード。5コスでラスワ持ちの2/1と1/2を出し、更に進化で別のラスワを付与できる。どう考えても(当時の)5コスの性能ではない。5コスはどうしてもこいつを出したいのでマリガンキープも辞さなかった。5t目新ケル、6t目新ケル+新グレモリーとかできたらもう勝ちだよね。ネクロ史上一番再録してほしいカード。

 

至高の戦神・オーディン 「神話の果て、ラグナロクは来たる」

・・・こいつ今考えると弱すぎんか?10t目以降に進化6回してたらやっと直接召喚されて、それでも疾走4点しかないって……。2020年に連れてきたら≪世界≫に鼻で笑われそう。まあそれでも当時はフェリと併せて高打点疾走で気持ちよくなれたのでいいか。新オーディンとフェリだけじゃOTKすらできないんですけど。いや弱すぎる……。あとこれは直接召喚全般に言えることだけど、手札に来すぎる。初手から3枚揃ってブチぎれたこともある。7コスで普通に使うんじゃ並以下の性能しかないし……。よわ……。

f:id:danbell206:20200815214247j:plain

こんなんキレんなって方が無理でしょ

 

至高神・ゼウス 「我は父、遍くの神」

・・・言わずと知れた進化軸のフィニッシャー。当時の環境はほとんどのデッキのリーサルターンが10t目ぐらいだったのでそこそこ出せたかなと思う。6回進化切っていれば体感14点くらいは疾走できていた。テキスト上どうしても運が絡むことと、今回のデッキのコンセプトはオーディンフェリリーサルなので1枚だけ採用。

 

マリガン

 2コスを全力で探しに行く。後攻時は全2コスがキープ対象、先攻時は憑依以外がキープ対象。2コスが1枚見えてれば新ケルベロスをキープ、後攻なら更にレディグレやボンドロキープもしてたかもしれない。
 2コス優先度は、

死の夢の少女>(悪意の憑依)>ボーンバッファロー>フェリ>フニカル>レディグレイ

 

環境調査

f:id:danbell206:20200815210242p:plain

 当時はデータ集計始めたばっかということもありかなり詳しくデータをとっていた。使用率の偏りがひどすぎる。右下のグラフは多分各クラスへの勝率だと思うのだが、ビショップ相手の勝率悪すぎて草。よくグラマスなれたなこれ。

 

総括

 この環境が多分ちょうど1年前とかなのでかなりあやふやな記憶で書いた。しかしここで書くことによって今後これ以上記憶は消えていかないと思うと嬉しい気持ちになる。

 ちなみにこの時モチベもプレイ量もめっちゃあって最終ランキングに載れた。廃人かな?

f:id:danbell206:20200815230925j:plain